てぃーだブログ › 迷子のかもめ › あそぶ › 高尾山全体が信仰の山?(パート2)

高尾山全体が信仰の山?(パート2)

2008年07月15日

行きの山道の6号路と違って、帰りの1号路は、神社やお店など、見所がいっぱい。
行きに山道を上ってしまって、帰り、神社などをお参りしつつ、ゆっくりと下山というコースの選択は正解だったかもしれません。

山だらけの景色の中、いきなり朱色に彩られたまばゆい高尾山薬王院が目の前に出現して、「あっ!」と息を呑む。
高尾山全体が信仰の山?(パート2)

至るところに、「天狗の山」といわれるだけあって、さまざまな肢体の天狗が威嚇する。
高尾山全体が信仰の山?(パート2)

天狗の真似をして、ハイポーズのnabeさん(やめなさい(--;))。
高尾山全体が信仰の山?(パート2)

きつねさんとお神酒の画像と、整然とならぶお地蔵さん
高尾山全体が信仰の山?(パート2) 高尾山全体が信仰の山?(パート2)

石に名前を書いてお供えすると、願いがかなうという。熱心に拝んでいたお二人
高尾山全体が信仰の山?(パート2)

高貴なお姿のお坊さんが偶然通りかかったので慌ててパチリ。
高尾山全体が信仰の山?(パート2)

笠と、肩にかけた手ぬぐいや杖など、雰囲気にぴたりと溶け込んでいた若者を発見
高尾山全体が信仰の山?(パート2)

確か弘法大師様だと思いましたけど、違うかも?(おい)
高尾山全体が信仰の山?(パート2)

馬鹿でかい天狗のお面と、天狗様が履く高下駄の形をした絵馬
高尾山全体が信仰の山?(パート2) 高尾山全体が信仰の山?(パート2)

こんな情緒たっぷりの休憩所があるのも嬉しいですよね。
高尾山全体が信仰の山?(パート2)

杉を奉納された人たちの名前が延々と続きます。小金井の人もいて、眺めながら歩くとおもしろいです。
高尾山全体が信仰の山?(パート2)

さっきの休憩所から少し下ったところにある売店で、ここでしか食べられないという権現力ソフトクリームを食べました。ポリフェノールたっぷりの、さっぱりとした酸味の薄紫色のソフト(^-^)。このあたりにはまだまだあじさいが咲いていました。
高尾山全体が信仰の山?(パート2) 高尾山全体が信仰の山?(パート2)

ウソみたいな話ですけど、走って登頂する人や、下山する人を何人も見ました。走る団体さんもいましたが、どんな団体さんなんでしょうねぇ。
高尾山全体が信仰の山?(パート2)

浄心門を抜けて、少し歩くと、ケーブルカーやエコ-リフト乗り場へ到着。最初は乗って帰るつもりでしたが、せっかくなので、最後まで歩き切ろうということになり、完歩しました(^-^)。どうです?結構、若い人とか女性が多いでしょ?
高尾山全体が信仰の山?(パート2)

とてつもない大木の杉。そういえば、杉の幹や根に目が奪われ、小さな山野草には今回まるで気づきませんでした(^^;)。
1号路では、ニリンソウの群生地がパンフレットに載っていたのに後の祭り(^^;)。
高尾山全体が信仰の山?(パート2)

今回の初トレッキング、「ホー、ホケキョ」とさえずるうぐいすなどの声や、木々の間をぬって流れるそよ風を味わいながら、自然を満喫したひとときでした。ちょっと自信がついたわたしたち。次回は秩父の山、両神山を登ろうかと話しています(^^)。
高尾山全体が信仰の山?(パート2)

サクラパソコンが縁で出会った皆さんの交流の場「アイビーネット」へ


同じカテゴリー(あそぶ)の記事

Posted by kamome at 15:56│Comments(2)あそぶ
◆ この記事へのコメント
くくく。nabeさん、天狗のポーズというか、アイーンになってます。。。笑。
Posted by kamorina at 2008年07月18日 22:20
ただ今、nabeさんも「俺もちょっと違うなぁ」って思ってたそうです(笑)。
Posted by kamome at 2008年07月19日 09:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。