てぃーだブログ › 迷子のかもめ › その他 › かもめのリフォーム 棚作り編

かもめのリフォーム 棚作り編

2013年04月02日

包丁よりもカナヅチを持って、飛び回るのが大好きなわたし。
いつも気になっていた階段下の収納スペースのリフォームをしてみました。

この階段下のスペースは掃除機や熱帯魚用品、新聞紙置き、アイロン台置きと、何かと便利に使っているスペース。
かもめのリフォーム 棚作り編

ただ、いつの間にか、ゴチャゴチャになって、収集がつかなくなってました(^^;)。
かもめのリフォーム 棚作り編

実はこの正面にある2段の棚も、むか~し、せっせと自分で作ったもの。
120cmほどの長さのところに棚を作ったんですが、ステレオ台の合板や、余った板を再利用して作った棚だったので、月日も経つうちに、真ん中辺りにゆがみが出て、物の出し入れもしづらくなっていました。

今回利用した棚の板は、昔、本棚だったもの。以前の板より格段と丈夫な板なので、今後は長持ちしそうです。
T字型の固定金具を使って、棚がゆがまないようにしたのですが、板が硬い素材だったので、ネジ止めの作業にちょっと手間取りました。

さて、できあがりは上々。
正面に2段しかなかった棚が、両側に2段できあがったので、ぐっと収納も増え、整理整頓も楽になりました。何より、真ん中に広いスペースができあがり、掃除機などの背の高い物を奥にしまえるようになり、見た目がすっきりしました。
かもめのリフォーム 棚作り編

左スペースには、紐やテープ用品、熱帯魚用品、大工用品(わたしにとっては大事なもの)など、取り出しやすい形で収まっています。
かもめのリフォーム 棚作り編

ところで、家の中をもっと「スッキリ」させたくて、今、いろいろなものを片付け始めています。
捨てるのがもったいないような物はオークションで売ったりしています。

オークションのよさは、自分には不要なものを、他の人が必要とし、最終的にはゴミ減らしのエコにもつながっていることでしょうか。ただ、発送の面倒さに、商品代金が見合うかなぁと考えると、ちょっと疑問です(^^;)。気を使って(一応は取引なので)、手間隙かけて、数百円にしかならないと、ちょっと報われないかなぁとも思ったりする今日この頃です(^^;)。

さて、今度はどのスペースを片付けようかしら。
桜も満開を過ぎ、夏ももうすぐ。
季節の変わり目は洋服の整理整頓に絶好の時期なんですが、イマイチ、寒い日もあるので、冬物を整理するにはちょっと早すぎるんですよね。

でも、少しずつ、太ってしまって着れなくなった服など、整理しようかなと思っています(^^;)。


同じカテゴリー(その他)の記事
スズメバチとの戦い
スズメバチとの戦い(2022-09-12 11:12)

がんばってます!
がんばってます!(2022-05-10 11:34)


Posted by kamome at 09:10│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。